-
BCL形 エイドレススリング(ベルト一重)
特長: さまざまなつり方に対応できるエンドレス状のスリングです。 ベルト二重構造(BDL形)はBSL形の2倍の基本使用荷重となります。詳細を見る -
エイトスリング EE形
特長: 芯糸に強力ポリエステルを使用した、強度・耐久性に優れたスリングです。 荷重をうけるボディ部は柔軟性に富んだ独特の2重構造ですから、幅広い荷姿にも自在になじみます。 強度は芯糸で保護されており、外皮は破損し芯糸が見えたら使用限界です。詳細を見る -
ラウンドスリング RE形
特長: 強化ポリエステル原糸の素線をロープ状にたばね、保護シートでおおったエンドレス状のスリングです。 柔軟なロープ状ですから、幅広い荷姿にも自在にばじみ、すべりも少なく荷の安定性は抜群です。 強度は芯糸で保護されており、外皮は破損し芯糸が見えたら使用限界です。詳細を見る -
カナグ付スリング BWL形 (小容量タイプ250g) つり角度60°
特長: 小容量250kgタイプのスプリングです。(つり角度60°) ベルト端末仕様は、フックA付、木箱フック付、コンテナフック付の3種類。 小形・小容量のキトーセレクトとの併用は最適です。詳しくは、別途カタログを参照ください。 サミットサイン(赤色)が見えたら限界です。詳細を見る -
カナグ付スリング SCL形
特長: マスターリンクとの併用により、一個の巻上げフックに複数のベルトが掛けられる等、さまざまな用途にご活用頂けます。 サミットサイン(赤色)が見えたら限界です。詳細を見る -
ベルトリング BSL形
特長: 適度な幅があり、極めて安定性の高いベルトスリングです。 両端のアイ部をしぼってあるため、玉掛け作業は簡単。しかも保護シートをあおってあるため、耐久性は抜群です。 サミットサイン(赤色)が見えたら限界です。詳細を見る -
スクレーパー(150mm)
詳細を見る -
スクレーパー(125mm)
詳細を見る -
スクレーパー(100mm)
詳細を見る -
スクレーパー(75mm)
詳細を見る -
スクレーパー(50mm)
詳細を見る -
スクレーパー(38mm)
詳細を見る -
スクレーパー(30mm)
詳細を見る -
スクレーパー(25mm)
詳細を見る -
皮スキY(R刃)
詳細を見る -
皮スキY(直刃)
詳細を見る -
皮スキY(斜)
詳細を見る -
皮スキ(45mm)
詳細を見る -
皮スキ(42mm)
詳細を見る -
皮スキ(36mm)
詳細を見る