-
マグネワイド
特長: マグネット式ドライバー着磁器。ドライバーをワンタッチでマグネットドライバーにすることができ、脱磁も簡単に行なえます。着磁したドライバーで上向き、横向きのネジ締めや狭い場所での作業も、片手で楽に行なえます。詳細を見る -
パーフェクト壁裏キャッチ
特長: 電子下地材探知器。見えない壁裏の間柱を、音と光でお知らせします。1台で木材またはプラスチック、金属の両方を探知する両機能一体型。壁、天井などの表面材で隠れて見えない下地材を探知します。感度2段切替式(通常・高感度)+簡易金属探知機能付。自動初期設定機能付。DC9V乾電池1個付。携帯ストラップ付詳細を見る -
パーフェクト下地キャッチ
特長: 針式下地材検知器。壁に刺すだけで簡単に下地材の位置が確認できます。スムーズな抜き刺しができる「フッ素樹脂加工針」を使用。壁の厚さがわかる目盛付(探知可能壁厚:24mmまで)。安全キャップ付。。詳細を見る -
コンボイ
特長: ロータリー式コーキングガン。ノズルカット面を自在に操るロータリー式ハンドル。4点エッジでコーキング材を押し出すツイン・スラスト・システム(TTシステム)採用。ストッパーを押すだけでピストン圧力が解除され、液だれを防止。本体とトリガーは使い易さと軽さを兼ね備えたアルミ・ダイカスト部品を使用。カートリッジホルダーは厚み1.4mmを使用し、落下による変形・破損に強い仕様です。詳細を見る -
コンボイJ900
特長: ロータリー式コーキングガン。ノズルカット面を自在に操るロータリー式ハンドル。4点エッジでコーキング材を押し出すツイン・スラスト・システム(TTシステム)採用。ストッパーを押すだけでピストン圧力が解除され、液だれを防止。本体とトリガーは使い易さと軽さを兼ね備えたアルミ・ダイカスト部品を使用。カートリッジホルダーは厚み1.4mmを使用し、落下による変形・破損に強い仕様です。間口が広く、ほとんどのボンド材に対応します。詳細を見る -
コンボスイーパー
特長: ロータリー式コーキングガン。入角、狭い箇所にピタリ押し当てられる360度回転のロータリー式ハンドル。4点エッジでコーキング材を押し出すツイン・スラスト・システム(TTシステム)採用。1ストロークを握り切った後に、ロット棒が自動的に数ミリ戻り、コーキング材への加圧を開放し、確実に液だれを防止します。手に穏やかで滑りにくいソフトグリップを採用。送り機構板とロット棒に焼き入れ処理を施しているため変形、磨耗、耐久性に優れています。金色のダイヤルを回転させ、1ストロークで吐出するコーキング材の量を調整できます。詳細を見る -
建築用すみつけ鉛筆
特長: 建築用すみつけ鉛筆。雨、湿気に強い特殊芯詳細を見る -
すみつけシャープ(1.3mm)
特長: 建築用すみつけシャープペンシル。削る必要のない1.3mm芯。けがき、指示がはっきり読める濃さ。芯は文具事務用で定評ある「ハイポリマー」芯を採用。濃く書けて強度は従来粘土芯の約2倍。驚異の筆記距離は約3倍(黒・赤共)(市販通常シャープ芯、鉛筆比)。水の浸透をガード、「水に強い」で好評のすみつけ鉛筆を継承。詳細を見る -
すみつけペイントマーカー(丸芯/角芯)
特長: 建築用すみつけマーカー。インクが濃く、下地を隠ぺいするので筆記線がペンキのように鮮やか。高密度で硬質芯だから磨耗が少なく長距離筆記ができて経済的。芯先が乾きにくい新開発インク採用、5日間放置してもすぐ筆記できる(当社比)詳細を見る -
すみつけマーカー(強芯)
特長: 建築用すみつけマーカー。芯の根元をプラスチックで強化ガード。先端が見やすく、荒れた面でも芯が減りにくい。コンクリート、荒れた外壁材、ブロック等に力強く書いても芯がつぶれにくい!へたらない!芯先が乾きにくい新開発インク採用、5日間放置してもすぐ筆記できる(当社比)詳細を見る -
すみつけクレヨン(太書き)
特長: 建築用すみつけクレヨン。濡れた面にも筆記できる、油性クレヨンタイプの太書き用7mm芯。コンクリート、木、金属、ガラス、タイル、樹脂…どこでもマーク。ノック型ホルダーで使いやすく、汚れず最後まで使えて経済的。詳細を見る -
すみつけクレヨン(細書き)
特長: 建築用すみつけクレヨン。濡れた面にも筆記できる、油性クレヨンタイプで削り不要の4mm芯。コンクリート、木、金属、ガラス、タイル、樹脂…どこでもマーク。ノック型ホルダーで使いやすく、汚れず最後まで使えて経済的。詳細を見る -
その他の交換部品
詳細を見る -
墨差し用文字書き芯
詳細を見る -
白糸巻用据付針
詳細を見る -
鶴くび
詳細を見る -
楽つぼB用スポンジ
詳細を見る -
ピーラインミニ21用つぼ綿
詳細を見る -
墨つぼ用つぼ綿
詳細を見る -
Qキャッチ針
詳細を見る