-
I・K-スキマラス
特長: 鉄骨造建物の柱・梁とのすき間の施工詳細を見る -
I・K-クリップ L
特長: 1.I・K-クリップをH型鋼のフランジにアダプトするだけで完全に取付けられます。2.耐火被覆材を吹付ける場合、柱・梁とALC板、PC板、カーテンウォール、折板又はデッキプレート等の間が空いている箇所にI・K-クリップを用いてI・K-スキマラスを取付ければ、すき間のおさまりが完璧です。3.H型鋼のフランジにピタッと一体となる感覚でアダプトされるので吹付やさんは大助かりです。詳細を見る -
I・K-クリップ S
特長: 1.I・K-クリップをH型鋼のフランジにアダプトするだけで完全に取付けられます。2.耐火被覆材を吹付ける場合、柱・梁とALC板、PC板、カーテンウォール、折板又はデッキプレート等の間が空いている箇所にI・K-クリップを用いてI・K-スキマラスを取付ければ、すき間のおさまりが完璧です。3.H型鋼のフランジにピタッと一体となる感覚でアダプトされるので吹付やさんは大助かりです。詳細を見る -
ポリキャント
特長: 1.材質構成が硬・軟質の特殊積層品ですので立上り部と接合部の動きを吸収し、立上り部に於ける防水機能と施工性を大巾に向上させました。2.従来のモルタルによる面取りに比べ非常に能率良く時間(工期)の短縮をはかる事ができ、下地凹凸面にも確実にフィットし又、ジョイント部のズレを心配も全くありません。軽量で取扱いも簡単なうえ、カッターナイフで容易に切断できます。3.材質が架橋独立発泡ポリエチレンですので溶剤に強く耐候性、耐熱性に優れています。また、アスファルトを流しても溶けません。(この場合は溶剤とはトルエン、キシレンで通常シンナーと呼ばれている。また、化学架橋とは化学的に薬品でポリエチレン分子を鎖状につないだ状態をいう。)4.接着剤は特に指定なく下記のいずれも使用できます。(ウレタン・ゴム糊ーネオプレン系、クロロプレン系、またはエポキシ系・・・など)又、アスファルトにても接着可能です。詳細を見る -
コーナークッション
特長: 最近の防水工法として床面より立上り部まで張り上げる工法が多くなり、押え層の働きによって防水層の破断事故が起きます。このコーナークッションを使用することにより、破断するのを防ぎます。さらに、下地調整がされている原簿の場合はコーナー部分のレベル調整の役目をはたします。詳細を見る -
ネオコーナーバッファー(緩衝材)
特長: 押えコンクリートの膨張による立上り部の破断事故をネオコーナーバッファーを使用することにより保護、防止します。詳細を見る -
コーナーバッファー(緩衝材)
特長: 押えコンクリートを打設する防水工法の立上り部の破断事故が発生することが多くあります。コーナーバッファーを使用することにより破断事故を防ぎます。詳細を見る -
TW型 (熱工法用/シーリング式)
俗称: エキスパンタイ、成型伸縮目地特長: TW型は、組立完成型ですので、従来の現場組立式に比較して、大幅な工期短縮型の製品です。軽量ですので取り扱いはスムーズ、仕上りは直線的です。下地のバッカー材は熱で溶けることはありません。また、キャップ下の部材は、お客さまのご要望に応じて、発泡スチロールなどに交換が可能です。詳細を見る -
TE型
俗称: エキスパンタイ、成型伸縮目地特長: 様々な役目を持った5つのステージから構成された「TE」型は、それらの複合する効果によって抜群の力を発揮します。したがって、可逆性、防水性など、伸縮目地に要求されるすべてを、充分に満たした最高傑作といえます。耐摩耗性、絶縁性、耐熱性に優れたプラスチックを、さらに耐候性能に優れたE.P.Tゴム(LCS)で覆うことにより、より以上の高性能な製品に変身しました。詳細を見る -
TE型 (POK)
俗称: エキスパンタイ、成型伸縮目地特長: 必要に応じて下地に直接ブチルゴムテープを貼り付けるため、従来の製品と比較すると、オフコン下部のテープをはがす手間が省け、施工がさらにスムーズになりました。旧来の方法ですと、交差する時カッター等でカットしたりテープで貼ったりしておりましたが、新しくジョイント部を篏合式(フック式)にしたことで、直線、コーナーのジョイントがぴったりと納まり、ズレません。レベル調整が容易で底目地が完全に切れ、曲がらず、直線的な美しさが要求される21世紀型の理想的な目地です。詳細を見る -
パイプ挿入機R型 PIM300-R
特長: パイプに傷をつけずに挿入できます。複数サイズのパイプ兼用型で、曲がり管継手の挿入もできます。1人で楽に挿入作業ができます。戻り止め機構で、接着剤が乾くまで保持できます。詳細を見る -
パイプ挿入機R型 PIM200-R
特長: パイプに傷をつけずに挿入できます。複数サイズのパイプ兼用型で、曲がり管継手の挿入もできます。1人で楽に挿入作業ができます。戻り止め機構で、接着剤が乾くまで保持できます。詳細を見る -
万能ボードアンカー 先鉄 三ぶ六くん
特長: 食い込み抜群。切れ味のいいドリル刃の為クロスを巻き込まず、裏紙を破壊しない超強力型アンカー。セラミッククロス、カーボンクロスなどの壁紙にも対応(刃先が鋼製)。GL工法でも使用できる短いアンカー(約25ミリ)。ズバリピッチの合うアンカー(芯ブレが、全くなし)。ドライバービット(2番)にシックリなじむアンカー。ボードの厚みに関係なく兼用タイプの1サイズ。薄ベニヤ・ケイカル板(板厚3ミリ~5ミリ)にも対応。今までにない超簡単タイプ(下穴なしでドライバーによるラクラク施工)。ツライチ施工がOK。いかなるビスの太さ・ネジピッチに対応(3ミリ~6ミリ化粧ビス、ヒートン、フック等もOK)。取り付け物に隠れる小さいアンカー。目立たないホワイト色のアンカー。ビスの長さを選ばない。ビスの抜き差しができるアンカー。経年変化に強いアンカー(石膏ボードのやせに対応)。アンカー本体の取り外しも可能。詳細を見る -
塩ビ管用簡易断水器 ヒット止め切るくん
特長: 塩ビ管用簡易断水器“止め切るくん””は、塩ビ管の破損が生じた際に、元栓を締める事なく、通水状態のまま修理出来ます。詳細を見る -
ヒットメントリー(塩ビパイプ糸面取り器)
詳細を見る -
配管工具セット
詳細を見る -
アルミたて型モーターレンチ
詳細を見る -
ボードアンカーリベット(中空構造壁用)
詳細を見る -
ブラインドリベットパック入り
俗称: リベットアンカー詳細を見る -
ブラインドリベット
詳細を見る