-
電動ドリル用ソケットピーコン用ギザ付
俗称: ソケット特長: ・ギザ部がピーコンに付着したモルタルを破壊して、ピーコン内部のナットをキャッチします ・EPS-12GLは塩害防止ピーコン85mmロングサイズ対応 ・軽量化と衝撃を吸収するTOPオリジナル流線形状(外形)です ・六角シャンク部は6.35mmでインパクトドライバーに素早く装着して使用できます ・厳選した材料を使用して、オール国産の安全・安心を提供する日本製です詳細を見る -
#4000 UVブラックシート
俗称: ブラックシート特長: ・#4000の厚手生地でUV材も配合しており耐久性に優れた養生シートです。詳細を見る -
【Rapid Set Cement】ワンダーフィックス(コンクリート打ち放し風 高性能ポリマーセメント)
俗称: セメント特長: 【7つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②同日中に2回塗り、研磨、塗装が可能!! ③コンクリートやブロック、石材に優れた接着力!! ④微細粒でとてもなめらかな仕上がりになります。 ⑤耐久性が高く、濡れた環境でも高耐久を発揮します。 ⑥屋内、屋外にも使用可能です。 ⑦セルフキュアリング技術の為、水養生は不要です。※ ※通常の状況下では、水養生不要ですが気温が高い場合は水養生が必要になる場合があります。詳細を見る -
【Rapid Set Cement】スキムフロア(床用高接着薄膜表層補修材)
俗称: 床用補修材特長: 【7つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②超速硬40分で硬化し、 約1時間で歩行走行可能!!※ ③極薄~25mmに対応可能!! ④プライマー不要の簡単施工、Co2排出量が少なく環境に配慮。 ⑤施工2時間後にはビニールシート、カーペット等の貼り物の施工が可能。16時間後には塗装等の上塗りが可能!! ⑥コンクリート、モルタルは勿論、タイル、フローリング等の様々な建材にも強力に接着。 ⑦室内・屋外どちらにも使えてカビにも強い。 ※冬季や寒冷地に関しては、約2~3時間かかる場合もあります。詳細を見る -
【Rapid Set Cement】コンクリートリサフェイサー(高強度薄膜表層補修材)
俗称: コンクリート特長: 【6つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②超速硬30分で硬化し、 約3時間で歩行走行可能!! ③無害・無臭で環境に配慮、さらに高耐久!! ④1日で圧縮強度17.2N/m㎡、28日で31.0N/m㎡の高強度を実現!! ⑤最先端のセルフキュアリング工法で水養生が不要!! ⑥豊富なカラーバリエーションによる着色が可能!!詳細を見る -
【Rapid Set Cement】モルタルミックス(床・壁・天井面 万能型超速硬モルタル)
俗称: モルタル特長: 【6つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②超速硬40分で歩行可能! 60分で車輌走行可能!! ③無害・無臭で環境に配慮、さらに高耐久!! ④60分で圧縮強度17.2N/m㎡、3時間で27.6N/m㎡の高強度を実現!! ⑤添加剤により硬化時間を自由自在にコントロール!! ⑥豊富なカラーバリエーションによる着色が可能!!詳細を見る -
【Rapid Set Cement】アスファルトリペアミックス(アスファルト舗装用 高強度 部分補修材)
俗称: アスファルト特長: 【8つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②施工時間は約15分! 2時間で車輌走行可能!! ③厚み5cm~60cmに対応可能!! ④タンピング等の転圧専門用具は不要になります。 ⑤従来のアスファルト舗装より耐久性が高い。 ⑥既存のアスファルトに馴染む色で作られております。 ⑦簡単施工でDIY補修が可能! 舗装業者への依頼が不要になります。 ⑧本材は無収縮ですが、材料自体の沈下はほとんどありません。詳細を見る -
【Rapid Set Cement】コンクリートミックス(超速硬 高強度プレミックスコンクリート)
俗称: 【Rapid Set Cement】
コンクリート特長: 【6つの特徴】 ①本製品に水を加えて2分練り混ぜるだけ!! ②超速硬40分で歩行可能! 60分で車輌走行可能!! ③無害・無臭で環境に配慮、さらに高耐久! ④60分で圧縮強度20.7N/m㎡、3時間で24.8N/m㎡の高強度を実現!! ⑤添加剤により硬化時間を自由自在にコントロール! ⑥豊富なカラーバリエーションによる着色が可能!!詳細を見る -
こりゃナット君 (狭い場所でもナットが締めれる)
俗称: 電動ドライバー補助工具特長: ・入り組んだアングルや狭い作業空間に適したエ具です。 ・3つのギアが連動し、横位置から締緩作業ができます。 ・電動ドライバー併用で、作業が楽々スピーディー。詳細を見る -
火花ホッパーセット
俗称: スパッタシート特長: ・本体とBOXのセパレートになっています。本体は、スパッタシートの2重構造でより安全性が向上しています。 ・BOXの中の耐炎フェルトを中敷に使っているので、水を吸わせて使用することも可能です。 ・ステンレスチェーン・フック・S管カンで長さ調節自由自在。 ・強力磁石で安定感抜群。 ・本体とBOXは、コンパクトに折り畳んで持ち運び簡単。詳細を見る -
スパッタシート Wコート
俗称: スパッタシート特長: ・耐炎繊維100%生地にシリコン樹脂を両面コーティングしているので、耐火性、耐熱性に優れています。 ・火花をはじくタイプです。 ・RCF規制非該当品 ・JIS A 1323 A種合格詳細を見る -
スパッタシートデラックス 03SDX ロール
俗称: スパッタシート特長: ・耐炎繊維100%生地にシリコン樹脂を両面コーティングしているので、耐火性、耐熱性に優れています。 ・火花をはじくタイプです。 ・RCF規制非該当品 ・JIS A 1323 A種合格詳細を見る -
コンドー割矢 Bタイプ ワイヤー付き
俗称: 割矢特長: ワイヤー付きの為調整後の引き抜きが容易にできます。詳細を見る -
コンドー割矢 Aタイプ ワイヤー付き
俗称: 割矢特長: ワイヤー付きの為調整後の引き抜きが容易にできます。詳細を見る -
アイリスシンヨー ポリカシート
俗称: ポリカシート特長: 耐衝撃性に優れ、光線透過率は85~91%とガラスと同等の透明度がある採光材です。両面に特殊耐候処理を施し、紫外線による品質劣化を防いでいます。詳細を見る -
アイリスシンヨー 熱線カットポリカ波板
俗称: ポリカ波板特長: 合成樹脂の中でも強度が高く、割れにくいポリカーボネート製で断面が波型の板です。熱線をカットし、温度上昇を防ぎます。屋根材や壁材としてご利用いただけます。熱線約60%カット。詳細を見る -
アイリスシンヨー ポリカ波板
俗称: ポリカ波板特長: 合成樹脂の中でも強度が高く、割れにくいポリカーボネート製で断面が波型の板です。屋根材や壁材としてご利用いただけます。詳細を見る -
エコユニットマット用 固定ピン(グリーン・ベージュ)
俗称: 固定ピン特長: ・施工後たわみや浮きが発生している箇所に関しては必ず固定ピン(大)又は(小)で補強固定してください。 ・固定ピンはゴムハンマー等で打ち込んで下さい詳細を見る -
エコユニットマット スーパーソフト(グリーン)・(ベージュ)
俗称: 公園・駐輪場用芝生保護材特長: ・シリーズの中で最も柔軟性、対候性、防滑性に優れた製品です。詳細を見る -
エコユニットマット ソフト(グリーン)
俗称: 公園・駐輪場用芝生保護材特長: ・エコユニットマット ハード(EUM-010)に柔軟性を持たせることで凹凸のある地形に追従し、よりフィット感のある施工を可能にします。詳細を見る