-
肩掛けベルト
俗称: 安全帯用補助ベルト類特長: 柱安全帯を肩から吊り下げますから、工具類が重くなっても腰への負担が少なく、また安全帯が下がらず、事故発生時の安全帯のすり抜け防止にも有効です。詳細を見る -
フルハーネス安全帯ランヤード TS-90/TS-93
特長: ハーネス本体(ベルト)がランヤードのいずれかに必ずショックアブソーバ付をお使いください。詳細を見る -
垂直面安全帯
俗称: 垂直面用特長: ●ビルの窓拭き・壁面清掃作業などでの仕様に適した安全帯で、ブランコ(腰掛け板)の吊りロープの以上に備えて、ロリップ・安全ブロックなどと併用します。※垂直面安全帯に1本つり用ランヤードを併用される場合は、必ずTS-90またはTS-93などショックアブソーバ付をお使いください。詳細を見る -
ノズルマン用ロリップ
俗称: 傾斜面用安全帯特長: ●急斜面の法面・ビルの窓拭きなどに使用する安全帯で、作業差の体重を胴部だけでなく臀部・腿部にも分散して負担させ、作業中の市政を安定させる構造となっています。●コンクリートの吹き付け作業時などで、片手でノズルを支え、もう一方の手で降下速度を調節しながら、傾斜面を降りるグリップ装置です。ロリップをセットした親綱に体重を掛けたまま降下量が操作できます。鉄塔などの更に急傾斜な場所で塗装作業を行う場合にもご使用ください。詳細を見る -
傾斜面用ロリップ
俗称: 傾斜面用安全帯特長: ●急斜面の法面・ビルの窓拭きなどに使用する安全帯で、作業差の体重を胴部だけでなく臀部・腿部にも分散して負担させ、作業中の市政を安定させる構造となっています。●重作業時計作業があり、それぞれに支持ロープ2本と1本があります。作業内容に合わせて選択ください。尚、ロープアイ加工部のシンブルは、過酷な使用に耐えられるようにした強力型を使用しています。詳細を見る -
ヨーク金具
俗称: 傾斜面用安全帯特長: ●急斜面の法面・ビルの窓拭きなどに使用する安全帯で、作業差の体重を胴部だけでなく臀部・腿部にも分散して負担させ、作業中の市政を安定させる構造となっています。●傾斜面での作業中にベルトで胴が締まるのを防ぎ楽に作業できます。ロリップの子綱1本・2本の両方に使えます。詳細を見る -
傾斜面用安全帯
俗称: 傾斜面用安全帯特長: ●急斜面の法面・ビルの窓拭きなどに使用する安全帯で、作業差の体重を胴部だけでなく臀部・腿部にも分散して負担させ、作業中の市政を安定させる構造となっています。●法面保護工事・土木工事など、足場の不安定な急斜面で使用する作業用ベルトです。胴ベルトと腰部・臀部を支持する広幅のバックサイドベルトの2本で体を支えるため、吹き付けのずるなどの十両物を持って急斜面に立つ作業者の自重プラス工事器具の重量が腰を掛ける状態で広範囲に分散され、長時間の作業にも対応できます。詳細を見る -
ランヤード(一般高所作業安全帯用・2本式用)
俗称: 1本つり専用ランヤード特長: ●1本吊り専用安全帯(一般作業用)の取替え用ランヤード。ご使用中の安全帯のロープに磨耗・キズ・キンクなどが見つかれば早めに交換を。詳細を見る -
セフティロープ(柱上安全帯用)
俗称: 1本つり専用ランヤード特長: ●柱上安全帯のフックを掛け外しする際に使用して無胴綱状態の発生を防止します。詳細を見る -
ツヨライトE柱上安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用(補助フック付)特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの両端にフック(本フック・補助フック)を備えており、本フックの掛け替え時にも補助フックで墜落を防止できます。●主ランヤードの両端にフックを備えており、作業中のロープ掛け替え時にいずれかのフックが構造物と連結されている使用方法により、無胴綱状態が発生せず安全な作業ができます。バックル・フックなどの金具類にはアルミ合金をおおく使用して軽量化を図っております。詳細を見る -
キーロック用柱上安全帯(鉄塔作業用)
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●送電塔組立時の安全の為に開発された、無胴綱状態をシステム的になくす””キーロック方式墜落防止システム工法””に使用する安全帯です。ツヨライト安全帯をベースに、キーロック本体の取り付けば所を確保し、また塔上でのぶら下がり体勢での長時間作業が容易なように尻掛けベルトを装備した安全帯です。詳細を見る -
ショックアブソーバ付柱上安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●補助ベルトの中に収納したショックアブソーバが伸縮調節器を掛ける環に連結されております。ショックアブソーバが機能すれば落下衝撃荷重は約半分に低減されます。詳細を見る -
12D安全帯(大型フック付の軽作業用)
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●直径12mmロープ付の軽便型.。U字つり作業の頻度が低い場合にご使用ください。※通常の電気工事等には直径16mmロープ付の柱上安全帯をおすすめします。詳細を見る -
S12D安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●直径12mmロープ付の軽便型.。U字つり作業の頻度が低い場合にご使用ください。※通常の電気工事等には直径16mmロープ付の柱上安全帯をおすすめします。詳細を見る -
ツヨライト14D柱上安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●安全帯に求められる安全性と軽量化の問題を同時に解決しました。Φ14mmロープの採用により伸縮調節器も小型にし、アルミ合金を多く使用して軽量化を図るとともに、フック掛け替え時の“無胴鋼状態””を無くすため、必要な時だけ引き出して使用できる巻取り式のセフティロープを標準装備としました。詳細を見る -
14D柱上安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●Φ14mmロープ採用の軽量タイプ。そんなに使用頻度が高くない作業向けに、伸縮調節器も小型にして軽量化を図りました。詳細を見る -
ツヨライトD柱上安全帯(湾曲型)
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●人体の腰部形状を研究の結果行き着いた湾曲ベルトは、腰部にピッタリとフィットして腰骨を固定するため、長時間の高所作業で生じる事の多い腰痛を防止します。また、ベルトが腰部よりずり下がる事がなくなりますので、快適に作業が続けられます.湾曲型のフィット感を一度お試しください。詳細を見る -
ツヨライトD柱上安全帯
俗称: 1本つり・U字つり兼用特長: ●1本つり・U字つりの両使用が出来る安全帯で、ランヤードの長さ一杯の離れた位置の作業も可能です。●1本つり・U字つり兼用安全帯の最高級品。手のひら構造を研究した握り易いフックと軽量化を求めたアルミ製のバックル及び100mm幅の補助ベルトの組み合わせにより、長時間の高所作業にも耐えられる理想の安全帯に仕上がっています。ベルト・ロープ・伸縮調整器・フックの基本構造は踏襲しながらも、その素材は驚くほどの進歩を遂げており、当社の進んだ加工技術と相まって、軽量・強靭・耐久性を備えた安全帯になっております。詳細を見る -
12C安全帯(林業用)
俗称: U字つり専用特長: ●配電柱・送電鉄塔・などへの昇降時及び近接位置の作業に使用する安全帯で、らンヤードは構築物へU字状に回して使用します。●主として林業の枝打ち作業用に開発された安全帯です。ロープの真にワイヤを撚込んで枝を打ち落とす際の刃物の接触を考慮しています。補助ベルトには床皮を張っていますので腰当たりがよく、又作業中にベルトがズレにくくなっています。詳細を見る -
FC柱上安全帯(1型/2型)
俗称: U字つり専用特長: ●配電柱・送電鉄塔・などへの昇降時及び近接位置の作業に使用する安全帯で、らンヤードは構築物へU字状に回して使用します。●U字つり状態で行う作業、例えば屋内高所での電気工事等に適した安全帯です。柱上安全帯が誕生した時以来の形の中にも、素材の変化、細部の改良などで技術の進化が感じられる製品に仕上がっています。ランヤードには操作性に優れたビリロンロープを採用しています、リングの2個ついたもの(FC-21.22)、回転式フック(FS-70)タイプもありますので必要に応じてお選びください。詳細を見る