-
モール(継目板用ボルト)
俗称: レール用品詳細を見る -
ペーシ(継目板)
俗称: レール用品詳細を見る -
レール(JIS E 1101)
俗称: レール用品詳細を見る -
ワンタッチ足場吊りチェーン「しずか」KO型
特長: ●生産物賠償責任保険付で安心です。●取付けはやさし、外れにくいフックを採用。間r</ul>材質・製造工程は万全を期しています。●全数耐力試験の実施と抜き取りによる破断・伸び曲げ試験を行っています。●コンドー足場吊りチェーンの製品に打ち込まれている記号中、「00」とあるのは2000年7月~12月に製造されたものです。●コンドー足場吊りチェーンの仕上げはユニクロメッキが標準品ですが、溶融亜鉛メッキもできます。●溶接部を角に当てたり、ターンバックル等のフックで曲げ応力を加えたりして使用すると、耐力試験荷重以下で破断することがありますのでご注意ください。詳細を見る -
強力ラクラクチェーンKKS型
特長: ●生産物賠償責任保険付で安心です。●取付けはやさし、外れにくいフックを採用。間r</ul>材質・製造工程は万全を期しています。●全数耐力試験の実施と抜き取りによる破断・伸び曲げ試験を行っています。●コンドー足場吊りチェーンの製品に打ち込まれている記号中、「00」とあるのは2000年7月~12月に製造されたものです。●コンドー足場吊りチェーンの仕上げはユニクロメッキが標準品ですが、溶融亜鉛メッキもできます。●溶接部を角に当てたり、ターンバックル等のフックで曲げ応力を加えたりして使用すると、耐力試験荷重以下で破断することがありますのでご注意ください。●強力型コンドー足場吊りチェーンはドブメッキ仕上げ・線径6.0mmで、耐力荷重・使用荷重とも標準品より10%アップしています。詳細を見る -
ラクラクチェーンKS型
特長: ●生産物賠償責任保険付で安心です。●取付けはやさし、外れにくいフックを採用。間r</ul>材質・製造工程は万全を期しています。●全数耐力試験の実施と抜き取りによる破断・伸び曲げ試験を行っています。●コンドー足場吊りチェーンの製品に打ち込まれている記号中、「00」とあるのは2000年7月~12月に製造されたものです。●コンドー足場吊りチェーンの仕上げはユニクロメッキが標準品ですが、溶融亜鉛メッキもできます。●溶接部を角に当てたり、ターンバックル等のフックで曲げ応力を加えたりして使用すると、耐力試験荷重以下で破断することがありますのでご注意ください。詳細を見る -
足場吊りチェーンK型
特長: ●生産物賠償責任保険付で安心です。●取付けはやさし、外れにくいフックを採用。間r</ul>材質・製造工程は万全を期しています。●全数耐力試験の実施と抜き取りによる破断・伸び曲げ試験を行っています。●コンドー足場吊りチェーンの製品に打ち込まれている記号中、「00」とあるのは2000年7月~12月に製造されたものです。●コンドー足場吊りチェーンの仕上げはユニクロメッキが標準品ですが、溶融亜鉛メッキもできます。●溶接部を角に当てたり、ターンバックル等のフックで曲げ応力を加えたりして使用すると、耐力試験荷重以下で破断することがありますのでご注意ください。詳細を見る -
長鎖環(ロングリンクチェーン)JIS F2106-1995[第1種・第2種]
俗称: チェーン詳細を見る -
短鎖環(ショートリンクチェーン)JIS F2106-1995[第1種・第2種]
俗称: チェーン詳細を見る -
プルーフコイルチェーン
俗称: チェーン詳細を見る -
ブランコチェーン
俗称: チェーン特長: ブランコチェーンは、特に遊具用として、製作されたもので、安全にお使いいただくために、当社では全数耐力試験および表面磨き加工後、メッキ処理をした製品です。詳細を見る -
リンクチェーン(汎用チェーン)
俗称: チェーン特長: ※雑用チェーン(リンクチェーン)は吊り具には使用しないでください。詳細を見る -
LH・WLH用スペアパーツ(スペアトリガー)
俗称: ペワッグスリング部材詳細を見る -
アルプスシープ
俗称: アルプス鉄ブロック特長: ●滑車の使用方法:滑車には、固定滑車及び荷とともに移動する移動滑車との組み合わせで使用される場合があります。使用方法により固定滑車にかかる荷重が異なりますので、図を参考に滑車を選択してください。詳細を見る -
サンマブロック
俗称: アルプス鉄ブロック詳細を見る -
ライトスナッチ
俗称: アルプス鉄ブロック詳細を見る -
重荷用鉄ブロック(シャックル式)
俗称: アルプス鉄ブロック詳細を見る -
セミブロック(イモノ豆ブロック)
詳細を見る -
シンプルヤーディング
俗称: シンプル型ブロック詳細を見る -
シンプル鉄ブロック
俗称: シンプル型ブロック詳細を見る