-
オカベスタッドS
特長: 耐火性が向上したフェルールにより、良好な溶け込みと内部欠陥のない優れた溶接効果が得られます。フェルールは、溶接金属の保持トアーク熱の集中が優れているためフラッシュ(カラー)が均一となります。スタッド材は、スタッド溶接用専用材料であり、化学成分、機械的性質を制限し優れた溶接性を有しています。L型スタッドや異形鉄筋などのほか、種々の形状のものが溶接できます。施工が簡単で、しかも瞬時に溶接が終了するため、作業能率が大幅に向上します。詳細を見る -
オクトベース
特長: 天然ゴム系、高減衰ゴム系、鉛入り系など各種積層ゴムに対応いたします。免震部材より生じるせん断力、引張力をダイレクトにアンカーボルトへ伝達し、基礎に支持させるシンプルな構造です。下部オクトベースを八角形にすることで、コンクリート打設及びグラウト充てんが確実に行えます。更に、シンプルなアンカー構造のための基礎配筋と干渉しにくく、高精度な施工が実現できます。又、上部オクトベースは型枠工事を考慮して四角形としています。オクトベースの計画、製造、取付、免震部分の据え付け、配筋計画の事前打ち合わせなど、工事に沿った支援をいたします。又、施工は、当社の教育を受けた専門作業員が独自の施工方法で高い精度を確保管理いたします。施工精度 傾斜:1/500(対辺寸法) レベル±3mm 位置:±5mm オクトベースは、ベースプレート、オクトアンカーのサイズ・強度区分等を免震部材の性能に合わせて選択が可能です。オクトベースは、新築工事はもちろんのこと、耐震改修レトロフィット工事にも対応したします。計画から施工まで一貫した体制を整えています。詳細を見る -
ベースパック柱脚工法
特長: 保有耐力接合を満足します。ベースパック柱脚工法は、柱脚部が柱材の全塑性モーメントの1.3倍以上(軸力を考慮しない場合)の耐力を有する保有耐力接合を満足しますので、鉄骨造本来の特長である耐震性の高さを損なわず、より安全な構造躯体を実現できます。建設大臣認定工法です。柱脚部耐力については各種の性能実験を行い、日本建築センターの一般評定をもとに、露出型弾性固定柱脚工法として、建設大臣の認定(建設省東住指発第262号平成10年6月4日)を受けています。柱脚部が標準化されています。柱寸法が決まると、保有耐力接合を満足する柱脚ディテールが自動的に決まります。従って、柱脚部を設計する必要はありません。詳細を見る -
木レンガ
詳細を見る -
ガチャロックⅡ型
俗称: デッキインサート特長: ワンタッチで取り付け確実にロックします。地震に強い構造です。詳細を見る -
ガチャロックⅠ型
俗称: デッキインサート特長: ワンタッチで取り付け確実にロックします。地震に強い構造です。詳細を見る -
ユ型金物スチロール付
俗称: 手摺アンカー詳細を見る -
ユ型金物
俗称: 手摺アンカー詳細を見る -
サッシアンカー
俗称: サッシュインサート詳細を見る -
デッキキャッチャー、キーストンキャッチャー
特長: シンプルで機能的な施工ができます。デッキプレートに確実に固定できます。孔をあけるだけでワンタッチで取付けられます。頭部がコンクリートに埋め込まれ確実なアンカー効果が得られます。詳細を見る -
サーモインサート
特長: ベース、軸部とも熱伝導率の低い樹脂製ですので、断熱スラブに最適です。インサート軸部は、特殊強化プラスチックにより高い引張荷重を確保します。サーモインサート(テーパー)のベースには、取付方向の目印(㊤、水上、㊦、水下)が付いています。サーモインサート(テーパー)を使用する場合は、屋根勾配3分用(18度)ですので、あらかじめ屋根勾配を確認のうえお使いください。詳細を見る -
ボードインサート
特長: 樹脂ベースの面積が大きく、下面に倒れ防止の樹脂パイプが設けられているので、倒れにくくなっています。釘穴位置が軸部から離れているので釘打作業がスピーディーに出来ます。型枠解体時に断熱版をつぶしたり、破損させたりしません。ボードインサート(テーパー)は、3分(18度)勾配用ですので、あらかじめ屋根勾配を確認の上お使いください。詳細を見る -
ニューアトム
特長: 型枠解体時に釘とキャップが抜けるので釘処理が不要です。6色の品揃えにより業種、使用用途別に色分けすることができます。詳細を見る -
パンチ
特長: ワンパンチで型枠に取付けられます。樹脂部のボルト穴にノロ侵入防止カバーが設けてあります。6色の品揃えにより業種、使用用途別に色分けすることができます。詳細を見る -
フォームコネクター
詳細を見る -
打込キーパージョイント
俗称: イケイコネクター特長: ハンマーでたたき込むだけで装着できます。プラグを装着すればZ型、モルタルを詰めれば簡易B型、そのままでC型になります。詳細を見る -
ワンマンインサートZ型
俗称: 足場インサート・ワンタッチ特長: 穴あけ及び取付の作業がすべて一人でできます。インサートの取付は型枠の外側からでき、しかも型枠の工事完了後でも取付けが可能です。詳細を見る -
ワンマンインサートB型
俗称: 足場インサート・ワンタッチ特長: 穴あけ及び取付の作業がすべて一人でできます。インサートの取付は型枠の外側からでき、しかも型枠の工事完了後でも取付けが可能です。詳細を見る -
ワンマンインサートC型
俗称: 足場インサート・ワンタッチ特長: 穴あけ及び取付の作業がすべて一人でできます。インサートの取付は型枠の外側からでき、しかも型枠の工事完了後でも取付けが可能です。詳細を見る -
キーパージョイントW1/2・W5/8
詳細を見る