-
アウトリガーキャップ
特長: スーパーまんSにかぶせて使用。詳細を見る -
スーパーまんS
特長: 従来のモルタルマンジュウに変わる柱脚基礎施工に。詳細を見る -
プラセン
特長: コンパネの使い捨てを防止します。安価です。リブテーパー付なので打込みやすく、ぬけにくいです。耐候性にすぐれた材質使用で寿命が長いです。詳細を見る -
ツタイプラグNo.5
詳細を見る -
ツタイプラグNo.4
詳細を見る -
ツタイプラグNo.3
詳細を見る -
ツタイプラグNo.1
詳細を見る -
丸セパヘルパープラスチック9
詳細を見る -
丸セパヘルパープラスチック8
詳細を見る -
丸セパヘルパースチール9
詳細を見る -
丸セパヘルパースチール8
詳細を見る -
レベルバカ棒
特長: 棒本体先端は、コンクリートが付着しにくい形状設計と耐摩耗性樹脂の採用により、測定誤差が生じません。棒本体と棒定規の2本の構成により、型枠レベルとコンクリート天端レベルが同時に測定できるので一発仕上げが容易に行えます。コン天ベースの天端がコンクリートスラブ天端なので、基準スラブ面のコテ合わせが容易に行えます。棒定規には、アルマイト加工のゴールド仕上げ地に、見やすい黒字印刷の高精度目盛です。視準マークに滑り落ち防止機構を設けたので、視準合わせがスピーディーです。棒本体上部に水準器を設けたので、垂直出しがスピーディーです。詳細を見る -
レベルマークⅡ210
特長: 長い調整幅で、どのスラブにも自在に対応します。圧送ホースが当っても倒れません。広いベースで、断熱材もOKです。コンクリート打設後の後処理が簡単です。かぶり厚は、50mmまでに対応します。詳細を見る -
レベルマークⅡ180
特長: 長い調整幅で、どのスラブにも自在に対応します。圧送ホースが当っても倒れません。広いベースで、断熱材もOKです。コンクリート打設後の後処理が簡単です。かぶり厚は、50mmまでに対応します。詳細を見る -
レベルマークⅡ150
特長: 長い調整幅で、どのスラブにも自在に対応します。圧送ホースが当っても倒れません。広いベースで、断熱材もOKです。コンクリート打設後の後処理が簡単です。かぶり厚は、50mmまでに対応します。詳細を見る -
インクサポート1631型
特長: PC板・型枠の建込精度を確実・安全に確保します。軽量で持運びが楽です。持ち運びと長さ調整作業が容易なハンドル位置です。特殊ネジの採用によりケレンが容易です。詳細を見る -
インクサポート0916型
特長: PC板・型枠の建込精度を確実・安全に確保します。軽量で持運びが楽です。持ち運びと長さ調整作業が容易なハンドル位置です。特殊ネジの採用によりケレンが容易です。詳細を見る -
PPサポート
特長: 手すり壁のスラブ一体打ちが容易に行えます。押し引きが1本のサポートで行えます。軽量ですので、1人で作業が行えます。詳細を見る -
エアーフェンス
俗称: コン止メフェンス特長: 施工手間が大幅に削減できます。軽く、柔軟性に富んでいます。コンクリートが付着しません。耐久性が優れています。取扱いが簡単です。詳細を見る -
プラ釘70
俗称: ポリクギ・ポリ釘特長: コンクリート表面から出ている釘先端の後処理は、従来タガネで折り、サンダー仕上げをしていましたが、プラ釘は、たたき折るだけでOKです。釘頭や、釘先端部の処理後において防錆塗装がいりません。詳細を見る