-
がっちりジョイント
特長: 高張力鋼のくぼみ先ボルトにより、鉄骨フランジに確実に取付けられ、しかも簡単です。詳細を見る -
チャンネルキャッチ
特長: アイビーボルトを使用しているので、取扱い易くスピーディな施工ができます。胴縁(C形鋼)への取付けが挟み込み式なので、しっかり固定できます。着脱式なので何度でも使用でき、C形鋼にそってどの位置でも取付けられます。詳細を見る -
足場キーパーA型/G型
俗称: カベツナギ特長: 調整ボルトは、アイビーねじのため、コンクリート等が付着しても簡単に取れます。先端ボルトはクランプとは別に回転するので、取りはずし作業が簡単です(G型)。取付ボルトの角度が全方向に動くので、取付位置が限定されません(G型)。詳細を見る -
スイッチクランプ自在
特長: 直交型・平行型2種類の鉄骨クランプを1つで兼用します。H型鋼等のつかみ厚が最大37mmと広範囲で使用できます。詳細を見る -
スイッチクランプ固定
俗称: 切替式ガードクランプ特長: 直交型・平行型2種類の鉄骨クランプを1つで兼用します。H型鋼等のつかみ厚が最大37mmと広範囲で使用できます。詳細を見る -
3連自在クランプ48.6
詳細を見る -
3連直交クランプ48.6
詳細を見る -
異形自在クランプ
詳細を見る -
異形直交クランプ
詳細を見る -
自在クランプ48.6
詳細を見る -
直交クランプ48.6
詳細を見る -
単管ハンガー
特長: 支柱に角パイプを使用しているので強固です。トブメッキですので、いつでもさびません。上部のフタが支柱に収納可能なため、作業の妨げになりません。詳細を見る -
SPスペーサー
俗称: 杭スペーサー特長: ベノト、リバース等の現場地中杭打設時のケーシングパイプとベノト杭の間隔保持用鉄板スペーサーです。現場杭縦主筋に溶接します。従来、取手型に曲げた鉄筋を使用しておりましたが、これを使用する事により鉄筋工の曲げ手間を省きます。詳細を見る -
パイルキャップ
特長: 3本吊り足のため、取付けが簡単です。詳細を見る -
パイルバスケット
特長: 杭頭より内空部へ挿入するだけで施工完了です。パイル内空部の鉄筋加工と型枠施工が同時にできます。詳細を見る -
クランプカバーⅡ型
詳細を見る -
クランプカバー
詳細を見る -
マイトークランプ直交型
特長: マイトークランプのナットは、下に保護部分を設けた理頭式のため、ボルトとフタとの接触きずを追放しました。従来よりボルトを10mm短くし、飛び出し部分を少なくして、安全性を高めました。短いボルトはフタの中に収まります。ボルトの保護はもちろん梱包や保管に便利です。詳細を見る -
マイトークランプ自在型
特長: マイトークランプのナットは、下に保護部分を設けた理頭式のため、ボルトとフタとの接触きずを追放しました。従来よりボルトを10mm短くし、飛び出し部分を少なくして、安全性を高めました。短いボルトはフタの中に収まります。ボルトの保護はもちろん梱包や保管に便利です。詳細を見る