-
フラット鈑金ハンマー横ナラシ
特長: 打撃面にヘコミやキズがづきにくいです。板の伸びを吸収する回転機構。打撃のブレを吸収する首振機構。打撃の過度な衝撃を吸収する緩衝機構。内部の制震ゴムは交換でき経済的。詳細を見る -
ライトン両口ハンマー(PP柄)
特長: 2重成形されたポリプロピレンは軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ライトン片手ハンマー(PP柄)
特長: 2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ライトンステンレスハンマー(PP柄)
特長: ヘッドはステンレス製なので耐食性に優れ、サビずに衛生的です。2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ライトン真鍮ハンマー(PP柄)
特長: 2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいルリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ライトン軟鉄ハンマー(PP柄)
特長: 2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ラバーハンマー替ヘッド♯1 ブリスター
詳細を見る -
ラバーハンマー替ヘッド
詳細を見る -
ラバー&プラハンマー♯1
特長: 1本で2種類の作業ができる樹脂とラバーのコンビハンマー。ヘッドは取替が可能です。詳細を見る -
ライトンソフトハンマー(鉄)
特長: 2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ライトン白ゴムハンマー
特長: 2重成形されたポリプロピレン柄は軽く、手に吸いつくような握りやすいグリップで作業能率があがります。詳細を見る -
ネオマフォームDH
詳細を見る -
ネオマフォームUF
詳細を見る -
シャトルベース
特長: 高い剛性により型枠の建込み精度を安全・確実に確保。軽量コンパクトでかさばらず持運びが容易。置き場、作業現場での保管場所をとらない。詳細を見る -
FCコン70
特長: 取付けボトルに曲げ応力を作用させない形状なので重量仮設物の支保工受けブラケットへ安全に使用することができます。FCボルトと同じラチェットレンチが使用できます。転用が可能です。熱収縮チューブを被覆してあるため、抜取りが容易です。詳細を見る -
ベランダトール
特長: ハンドルひとつで、押し引き調整が素早くできます。また、コンクリート打設時における型枠の保持をします。ベランダトールは手すり壁の外側に設置するため、コンクリートだ説作業の妨げになりません。又、受け金具も外側に張り出しません。ベランダトールは手すり壁の外側から支持するため、アンカーおよび取付金物が不要です。詳細を見る -
ドミニジャッキ
特長: 従来パイプサポートと比べて、低い場所での使用が可能です(使用範囲:230mm~350mm)。軽量・コンパクトサイズで持ち運び、セットが容易にできます(1.5kg/本)。中央部にハンドルが付いているため容易に調整することができます。詳細を見る -
サビテクト
特長: 鉄筋を科学的にサビから防ぎます。チューブを鉄筋に被せるだけで簡単に装着できます。鉄筋清掃作業の手間を大幅に削減できます。防錆状況を目視で確認できます。 サビテクトの防錆について:サビテクトチューブに混練利されている防錆成分が気化してチューブ内の水蒸気に溶解し、金属(鉄筋)表面に防錆被膜を形成し防錆します。詳細を見る -
サビガード
特長: 錆びの上から直接塗れますので、最も労力と時間(経費)のかかる錆び落としが、大幅に省けて大変経済的です。速乾性のため塗装作業にかかる時間が大幅に短縮できます。硬化した被膜は強固でいかなる溶剤にも容易に犯されません。そのため衛生的にも安全です。(食品衛生法、昭和57年厚生省告示第20号一般規格試験合格)詳細を見る -
セパクリップ
特長: 鉄筋にがっちりクリップ。簡単に取付け可能。詳細を見る