-
野縁受金具L型
詳細を見る -
羽子板吊足
特長: ボルト吊インサートに合わせてお選び下さい。詳細を見る -
ナット付吊足
詳細を見る -
ボルト付吊足
特長: 吊木取付部は手で曲げることができます。詳細を見る -
床用大引止金具
特長: 接着剤・コンクリート釘によりスラブ床面に接着します。接着剤は別途お求め下さい。詳細を見る -
ユ型金物ナット付
特長: マルイセパを使用するだけで型枠の任意の位置に取付可。立上り型枠の天端が不揃いでも取付可。詳細を見る -
発泡体付ユ型金物・ユ型金物
特長: 手摺の他、各種溶接の必要な箇所に埋設してください。スチロールをとれば、溶接部が出ます。溶接後は、モルタルを埋め込んで仕上げます。詳細を見る -
BL4型アンカー(パット付・パット無)
特長: 所定の位置に確実に取り付け出来、施工精度が良い。取付け、取外しの作業が良く能率的です。安定したアンカー強度が得られます。詳細を見る -
PCニューサート
特長: スチール製の本体ですから、安定した引抜強度が期待できます。コンクリートノロの浸透を完全にシャットアウトする構造です。独自の取付具により本体が容易にセットでき作業能率が上がります。サイズに応じて色分けして使用できます。詳細を見る -
ストロンガ・D型/ストロンガ用軸脚
特長: ストロンガ・D型:締付ボルトは高張力ボルト(F10T)を使用しているから安心です。型枠への取付は専用軸脚を使用してください。外壁が打放しの場合だと補修はモルタルを詰めるだけで済みます。D型はワンパンチで取付できます。/ストロンガ用軸脚:型枠にあける取付孔が小さくてよい為型枠の傷みが少なくなります。型枠の脱型がスムーズです。従来段付ボルトの場合には困難でした。詳細を見る -
イケイコネクター/イケイコネクター用軸脚
特長: イケイコネクター:異形鋼ですからコンクリート中で強力なアンカーとなります。仕上げはプラグ充填するワンタッチ施工です。型枠への取付は専用軸脚を使用してください。/イケイコネクター用軸脚:型枠にあける取付孔が小さくてよい為型枠の傷みが少なくなります。型枠の脱型がスムーズです。従来段付ボルトの場合には困難でした。詳細を見る -
全ネジジョイント3/8
特長: 寸切ボルトの連結がワンタッチでできます。寸切ボルトの残材等が効率良く使用できます。支持高さが自由に調整できます。寸切ボルトの重なりが長穴より確認できるので安全。振動等による移動防止用ストッパーを設けています。詳細を見る -
ニューケース・吊足
特長: 吊足はケースに差し込み、90°回転させて固定します。ケースは1枚絞りで、強度大です。詳細を見る -
LG天井金具
特長: ライトゲージから吊ボルトをとるために使用します。L型にリブ加工していますから、高い強度があります。詳細を見る -
クーラーキャップ
詳細を見る -
クーラー化粧板
特長: クーラー取付までの化粧をする。詳細を見る -
アッソー
特長: 圧送管の支持が確実にでき、安全である。ブラケット構造にしているため、強度が強く安定している。Uボルトに塩ビコーティングを施しているため圧送管を傷つけることがなく、すべり止めの効果もある。取付ピッチ3m以内。コンクリート圧送管の取り付けの際に、Uボルトの締め付けはダブルナットで確実に行って下さい。コンクリート圧送管の下部には、大引等で支持を行い、自重を受け止めるようにしてください。詳細を見る -
帝王巌
特長: ハクリ剤の帝王。剥離性が良好です。仕上面は平滑となり、着色は発生しません。モルタル等の仕上材の付着性は良好です。塗布後に雨水にさらされても、剥離性能は劣化しません。人体には無害です。型枠表面に付着性の高いフィルム膜ぞ形成するため、型枠の保護およびコンクリート表面の平滑仕上に効果があります。1回塗りで十分です。型枠表面が乾いた状態でも効果は発揮されます。型枠の損傷が少ない。発泡スチロール型枠には水性型をご使用ください。詳細を見る -
止水板
特長: マルイセパの止水性をアップする。詳細を見る -
シスイキング
特長: 従来のマルイセパゴム製止水板を嵌着したものや、鉄板を溶接したものに比べ、止水効果が優れています。市販の規格サイズのマルイセパに簡単にジョイントして使用できます。従来の止水板溶接方法に比べ、引張強度の低下がありません。取り扱いが簡単です。詳細を見る